手作りマスクの販売に許可はいるのか?
コロナ禍の中、手作りマスク作ってます!という方を見かけることも増えてきた感じがします。
手芸の得意な方は善意も込めて販売をしようとする方もいます。
しかし、ネット上で販売するときに転売と間違われたりしないかなど心配の声もあります。
そこのところが大丈夫かどうか見てみましょう。
手作りマスク販売の許可など気を付けることは?
ネット上で禁止されているのは「転売」であって、手作りマスクの販売はそれにはあたらないので大丈夫です。
最近心配されているのは特許権の侵害です。
例えば、よく見る折り目のついたマスク(プリーツマスク)などは、たしかに特許権のことを思い出すかもしれません。
実際調べてみると、字面だけで見ればグレーなところはたくさんあるように見えます。
白か黒かを調べることも難しいようです。
しかしこれについての結論は弁護士さんの言葉を借りると
「よくあるタイプのマスクを飾り気なく売る分にはほぼ問題なしということです」
とのことだそうです。
まとめ
ですから基本的に売って大丈夫と思っていただいて大丈夫です。
このご時世ですし、心配する気持ちもすごくわかりますが、善意から手作りしたものを売ることは問題ないです。
作ってくださっている方ありがとうございます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません